
哺乳瓶を洗って
ケージの中の ちいさなトイレを 洗って
片付けている時に 電話





7日の朝。
公園の ゴミ箱の 中に
レジ袋に 入れられて しっかり口を閉められて
捨てられていたそうだ。
公園のお掃除の方が ゴミ箱を引き出したところ、動いているのを 発見し
管理センターに連れてきてくれた。
管理センターの方たちは
行政に渡したら 殺処分ということは よくご存知で
命を助けたいが、自分たちには この大きさは難しいとのこと。
まだからだが あたたかかったから
冷えないように
ペットボトルに お湯を入れて
タオルに包んで 箱に。
大事に してくれた。
1頭の目はあいて、
他の子たちも
そろそろ目が開く。
その目がみるものは
あたたかい おかあさんじゃない。
今日から
今朝まで吸い付いていた
いっしょだった おかあさんの おっぱいじゃない。
*
話を聞けば
昨日は ミルクと一緒に箱に入れられた仔猫が2頭
棄てられていたそうだ。
夕方見つけた人が 管理センターに連れてきたときは
かなり 冷たくなっていたという。
S野さんと言う方が 預かってくださったと聞いた。
昨日は とても寒かった。
今朝は 雨だった。
そういう日に・・・・・
